力を入れている分野

新垣形成外科
以下の分野に力を入れています。

○:眼瞼下垂症
○:多血小板血漿療法(除法化PRP、PRP-F)
○:フィラー(ヒアルロン酸、BOTOX)
○:スレッドリフト

眼瞼下垂症

院長は、長崎大学形成外科で学顔面外科を専攻し、顔面の解剖を熟知しています。

これまでに3000例を超える顔の手術症例を経験し、眼瞼下垂症例は沖縄県随一の症例数(2016年実績:141症例)を誇ります

正確な診断を元づく的確な機能再建はもちろんの事、美容外科の技術を生かして、見た目にも綺麗な再建術を心がけています

症例写真

症例写真1枚目は、挙筋前転術。
症例写真2枚目は、眉毛下切除術。
症例写真3枚目は、切らない糸による埋没挙上術。

料金例

【眼瞼下垂症】
保険適応可能

病的と判断されれば、挙筋前転術や筋膜移植術だけでなく、眉毛下切除術や埋没挙上術なども健康保険で手術可能。

詳細情報

より詳しい情報については
以下の公式ページをご覧ください。

公式ホームページの解説(腱膜性眼瞼下垂)

公式ホームページの解説(先天性眼瞼下垂)

多血小板血漿療法(除法化PRP、PRP-F)

当院は、再生医療第3種施設認定を取得しています。
PRPによる組織再生治療は形成外科分野では褥瘡や糖尿病壊疽などに導入されていますが、その技術を美容治療に応用して、お肌の再生、頭髪の再生、豊胸手術などに取り入れています。

美容外科における再生医療は、異物を使わない自己組織による安全な治療として今後ますます注目される分野であり、沖縄県のトップランナーとして技術を高めていきます

料金例

【PRP-F】
2~2.5cc:20万円
4~5cc:30万円
8~10cc:42万円(+税)

「しわの深さやたるみの程度などにより個人差もありますが、例えば軽度の目の下のクマならば2.5ccほど、法令線ならば5ccほど、こめかみ・ゴルゴライン・法令線・あごのたるみなどをトータルで若返らせたいのであれば10ccほどが一般的です。」

詳細情報

より詳しい情報については
以下の公式ページをご覧ください。

公式ホームページの解説

フィラー(ヒアルロン酸、BOTOX)

当院では、承認品のアラガン社のヒアルロン酸(Juviderm)とボトックス(BOTOX VISTA)を使用しています。
学会での報告や国際美容医療協会のワークショップにも積極的に参加して、安心・安全な施術を提供する事を第一に考えております。
製品の品質にこだわり、技術力の向上に努めていますので、安心してご相談ください

料金例

【ヒアルロン酸注射】
眉間のしわ:4万7500円
額のしわ:9万5000円
法令線:9万5000円
ゴルゴライン:9万5000円
目の下:9万5000円(+税)

【ボトックス注射】
眉間のしわ:4万7500円
額のしわ:4万7500円
小じわ:4万7500円~(+税)

詳細情報

より詳しい情報については
以下の公式ページをご覧ください。

公式ホームページの解説(ヒアルロン酸注射)

公式ホームページの解説(ボトックス注射)

スレッドリフト

当院では、できるだけ侵襲の少ないたるみ取り治療を提供するために15年前からスレッドリフトを導入しています。
Dr. ゴードンのケーブルスーチャー法に始まり、Dr. WoffleのWAPTOS法を導入し、現在ではスプリングリフトを最良の方法として採用しています。

スレッドリフトは、糸の通し方一つで結果に差がでる経験が物言う施術です。
スレッドリフトの良し悪しを知り尽くしておりますので、安心してご相談ください

料金例

【スプリングリフト】
50万円~(+税)

詳細情報

より詳しい情報については
以下の公式ページをご覧ください。

公式ホームページの解説

クリニックの基本情報

【院長:新垣 実】

日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会評議員
国際美容外科学会正会員
日本抗加齢医学会専門医
医学博士

【医師:野村 紘史】

形成外科専門医
創傷外科専門医

診療時間・休診日について

診療時間
AM9:30~12:30
AM14:00~17:30

休診日は、木曜、日曜です。
その他、祝日等で休診日があります。 詳しくは、公式ページでご確認ください。

主な導入機種一覧

【医療痩身】
スカルプシュア

【しみ・肝斑・色素】
アコレード(Qアレキレーザー)
フォトブライト(光機器)
色素レーザー(赤ら顔)
ジェネシス

【わきが】
ストライカー社製
クワドラカットシェーバー

【レーザー脱毛】
ソプラノ

【ほくろ】
炭酸ガスレーザー

公式ページへのリンク

ホームページ

院長ブログ

医師ブログ

スタッフブログ

栄養療法ブログ

facebook

メール無料相談ページ

インターネットご意見箱

098-870-2990

クリニックへのアクセス

上に戻る